皆さんこんにちは!
英検も終わり、次は学校の定期テストが近づいてくるのではないでしょうか?
中学生にとっては休む暇がなく、大変な毎日のように感じます。
そんな日々に追われながらも、毎日勉強して課題を提出する塾生もいます。
今日はそんな頑張る彼らについて書いてみたいと思います。
成田市囲護台・香取市佐原で個別レッスンやってます
頑張ること、頑張り切ることを伝えています。
週一のレッスンで成果を出すために
当塾は基本的に週1回 90分の形式です。
このレッスン時間は文法の解説や英文読解の練習をしています。
でも学校では毎日のように英語の授業があるのに、週に一回で大丈夫?
って思っう方も中にはいるかも知れません。
事実、週に1回、90分ではできる事は限られています。
ですので、家庭学習の徹底を推し進めています。
週に一回の個別指導+毎日の個別演習
次回までの課題を与えて、その課題を解いたら、写真を撮ってアップロードしてもらっています。
私の方は、提出された課題をプリントアウトして、丸付けや解説を加えていきます。
こんな感じです↓
これを次回のレッスン時に返却して、解き直したり追加の解説をして、完全理解してもらいます。
その後は、同じ問題をランダムで出題して、もう一度解いてもらいます。
「分かった!」と思っている事でも、もう一度自力でやろうとすると意外とできないものです。
そう言った部分をあぶり出して、もう一度できるようにしてもらいます
勉強している子は何時間くらいやっているのか?
当塾ではアプリを使って勉強時間を記録してもらっています。
もちろん、管理者として私もどの子がどのくらい昨日勉強したのかも確認しています。
アプリの管理画面ではこんな感じで学習時間が可視化されています。
当塾で一番勉強している子は、おおよそ月70時間ほどです。学校でも上位グループに位置していて、よく頑張っています。
そこまでやらなくても、平均すると30時間位家庭学習を毎月頑張っています。
アプリで勉強時間を計測していない時もあると思うので、もう少し実際はやっているんじゃないかと思っています。
勉強を習慣化するために重視していること
塾に入った当初は家で勉強する習慣がない子がほとんどです。
でも家で勉強しなければ、学習時間が少なすぎて、英語ができるようにはなりません。
時間よりもどれだけ集中したかが大切ですが、初期段階では時間、つまり量を重視します。
量をこなしてこそ、質を高められると思っています。
それでも上記のような課題提出、やる気にさせる仕組みを取り入れているので、徐々に家庭での学習時間が増えていきます。
更にもっと重要視しているのが、生徒との信頼関係です。
この先生の言うことなら一度聞いてみようか。
そんな風に塾生たちに思ってもらえるように、英語とは関係ない話をしたり、笑い話をしたりしています。
一見無駄に思われるようなことも、勉強を習慣化するために行っています。
学ぶ力を付けよう!
その日にどの科目をどのくらいやるか。
そんなことも計画して、自分の学習を自分で管理できるようになることを目指します。
その理由は、学びはずっと続くからです。
時代の流れが速く、その流れに付いて行くには、知識をアップデートしていく必要があり、そのためには、自分で学んで新たな知識を身に付ける力が必要だからです。
例えばChat GPTも一年もしないうちに世界中で使われるようになりました。
私も毎日活用していますが、プロンプトエンジニアと言われる職種まで生まれ、まさに生活を大きく変えています。
このままAIに飲まれていくのか、AIを使う側になれるのか
それは日々の学びがあるかないかの差が引き起こすものだと思います。
そういう訳で、最初は強制的にでも勉強の習慣化をしていきますが、徐々に自分で何をすべきか計画して行動に移せるように導いていきます。
もちろん、個人によっては性格も違いますので、タイミングやアプローチは千差万別です。
そして信頼関係構築をまずは行っていきます。
成田市囲護台・香取市佐原でレッスンを行っています。
ご興味がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
英語専門塾 ステューディアス
対象 | 小学5年生~高校生 |
指導形態 | 最大3名の個別指導(オンラインでの受講も可能) |
レッスン内容 | 定期テスト~受験、英検対策まで個人の目的に合わせて完全カスタマイズ |
講師 | 元外資系研究員、英検1級、TOEIC960 |
将来英語が使えることを目標にゆるぎない英語力を養成します。
本物の英語力を身に付けていくので、定期テストでも受験でも英検でも対応できるようになります。
レッスンはひとりひとりに完全にカスタマイズしています。
一緒に未来への道を切り開きましょう!