小学生向け!英会話チャレンジイベント

【倍率確定】2025年度千葉県公立高校入試倍率まとめ(柏、成田、香取)

【更新:2025年2月14日 確定倍率を更新しました!】

皆さんこんにちは!
千葉県の公立高校入試がもうすぐの所に来ました。
ここでは2025年度の県公立高校の倍率をまとめていきます。
県内全部のデータを載せると見にくくなるので、塾生がいる第2、第3、第4学区(柏地区、成田地区、香取地区)に絞っていきます。

英語専門塾 ステューディアス

成田市囲護台にある英語専門塾代表

子ども達に英語を使える未来を提供することが使命です。

頑張ること、頑張り切ることを伝えています。

2025年度千葉県公立入試のスケジュール

公立高校入試の日程です↓

2025年1月進路希望調査

こちらは隣接県も含めた進路希望調査になり、新聞などでも公開されます。(1月24日ごろ)

2025年2月4~6日まで出願

2025年2月6日 一般入学者志願状況発表

出願締め切り日の夜には志願状況(どの高校に何人が出願したか)が発表されます

2025年2月12~13日まで志願変更

倍率を見たうえで、志願先の変更や希望の変更をを行います

2025年2月14日 志願者確定

志願変更や希望変更の締め切り後に確定志願者数が発表されます

2025年 2月18日 19日 本検査

入試本番です。

2025年3月4日 午前9時 合格発表

合格発表日当日です!

2025年度千葉県公立入試倍率まとめ

柏地区、成田地区、香取地区の順に倍率情報をまとめていきます。

2025年2月7日現在のデータです。
確定倍率は2月14日以降の入力になります。
→確定倍率も入力済みです

倍率の種類

ここでは倍率は全部で3つあります。

倍率
  • 志望調査
    1月に実施される志望校調査
  • 志願変更前
    出願直後の倍率
  • 確定倍率
    志願変更後の確定倍率

第2学区(柏地区周辺)

鎌ヶ谷志望調査志願変更前確定倍率
2022年度1.331.341.36
2023年度1.201.291.32
2024年度1.431.451.43
2025年度1.431.531.53
鎌ヶ谷西志望調査志願変更前確定倍率
2022年度0.450.510.52
2023年度0.550.630.68
2024年度0.570.650.71
2025年度0.70.740.83
東葛飾志望調査志願変更前確定倍率
2022年度2.181.941.86
2023年度2.432.212.00
2024年度2.262.011.94
2025年度2.312.172.05
柏(普通科)志望調査志願変更前確定倍率
2022年度1.281.361.42
2023年度1.281.301.32
2024年度1.241.241.29
2025年度1.231.231.27
柏(理数)志望調査志願変更前確定倍率
2022年度1.581.581.58
2023年度1.001.081.15
2024年度1.251.601.63
2025年度1.001.151.13
柏南志望調査志願変更前確定倍率
2022年度1.701.491.47
2023年度1.581.471.43
2024年度1.631.601.53
2025年度1.581.511.54
柏陵志望調査志願変更前確定倍率
2022年度1.081.011.03
2023年度1.181.201.15
2024年度1.151.271.28
2025年度1.061.121.17
柏の葉(普通)志望調査志願変更前確定倍率
2022年度1.721.361.35
2023年度2.331.821.74
2024年度1.941.481.48
2025年度1.801.501.41
柏の葉(情報数理)志望調査志願変更前確定倍率
2022年度1.581.881.73
2023年度1.421.481.48
2024年度1.301.581.63
2025年度1.231.631.45
柏中央志望調査志願変更前確定倍率
2022年度1.351.401.36
2023年度0.901.081.16
2024年度1.361.361.33
2025年度1.391.341.35
沼南志望調査志願変更前確定倍率
2022年度0.350.370.36
2023年度0.380.370.36
2024年度0.370.440.44
2025年度0.350.340.34
沼南高柳志望調査志願変更前確定倍率
2022年度0.750.800.83
2023年度0.660.810.81
2024年度0.780.890.91
2025年度0.941.121.06
流山おおたかの森志望調査志願変更前確定倍率
2022年度1.331.361.33
2023年度1.531.531.52
2024年度1.281.241.25
2025年度1.311.331.34
流山おおたかの森
(国際コミュニケーション)
志望調査志願変更前確定倍率
2022年度0.830.881.00
2023年度1.231.581.45
2024年度1.021.531.53
2025年度0.820.981.10
流山南志望調査志願変更前確定倍率
2022年度0.580.730.75
2023年度0.810.971.01
2024年度0.640.890.96
2025年度0.810.910.97
流山北志望調査志願変更前確定倍率
2022年度0.750.830.83
2023年度0.740.850.88
2024年度0.650.730.73
2025年度0.680.800.82
野田中央志望調査志願変更前確定倍率
2022年度1.121.121.11
2023年度0.810.900.96
2024年度0.921.051.07
2025年度0.880.961.00
関宿志望調査志願変更前確定倍率
2022年度0.430.450.45
2023年度0.490.510.51
2024年度0.290.280.28
2025年度0.190.230.24
我孫子志望調査志願変更前確定倍率
2022年度0.981.081.10
2023年度0.770.900.99
2024年度1.061.191.19
2025年度0.991.061.07
我孫子東志望調査志願変更前確定倍率
2022年度0.780.870.87
2023年度0.620.670.69
2024年度0.560.560.57
2025年度0.780.830.83
市立柏(普通)志望調査志願変更前確定倍率
2022年度1.091.061.06
2023年度1.051.181.15
2024年度1.131.261.24
2025年度0.991.001.02
市立柏(スポーツ科学)志望調査志願変更前確定倍率
2022年度1.001.101.08
2023年度0.851.051.03
2024年度0.881.101.05
2025年度0.651.031.00

第3学区(成田周辺)

白井志望調査志願変更前確定倍率
2022年度0.810.990.98
2023年度0.931.041.08
2024年度1.231.471.31
2025年度0.880.941.02
印旛明誠志望調査志願変更前確定倍率
2022年度1.050.960.98
2023年度1.251.291.23
2024年度1.171.041.06
2025年度1.161.151.15
成田国際(普通)志望調査志願変更前確定倍率
2022年度1.881.611.53
2023年度2.001.681.57
2024年度1.741.541.54
2025年度1.651.411.38
成田国際(国際)志望調査志願変更前確定倍率
2022年度1.051.091.21
2023年度1.051.241.32
2024年度1.311.471.46
2025年度1.011.281.32
成田北志望調査志願変更前確定倍率
2022年度1.271.051.04
2023年度1.271.241.21
2024年度1.271.151.41
2025年度0.970.850.93
冨里志望調査志願変更前確定倍率
2022年度0.900.960.98
2023年度0.740.870.94
2024年度0.880.960.97
2025年度0.941.061.04
佐倉(普通)志望調査志願変更前確定倍率
2022年度1.891.631.60
2023年度1.691.441.41
2024年度1.681.601.55
2025年度1.401.261.29
佐倉(理数)志望調査志願変更前確定倍率
2022年度1.351.901.85
2023年度1.101.431.48
2024年度1.551.631.70
2025年度0.901.251.43
佐倉東志望調査志願変更前確定倍率
2022年度0.800.800.83
2023年度1.091.081.08
2024年度0.920.850.87
2025年度1.121.151.16
佐倉西志望調査志願変更前確定倍率
2022年度0.720.850.88
2023年度0.760.910.94
2024年度0.831.020.99
2025年度0.851.021.05
八街志願調査志願変更前確定倍率
2022年度0.881.021.03
2023年度0.800.880.88
2024年度0.880.960.98
2025年度0.921.031.03
四街道志望調査志願変更前確定倍率
2022年度1.411.331.29
2023年度1.561.331.28
2024年度1.381.111.10
2025年度1.601.341.26
四街道北志望調査志願変更前確定倍率
2022年度1.041.121.14
2023年度1.151.201.20
2024年度1.081.121.13
2025年度1.291.311.24

第4学区(香取、銚子地区)

佐原(普通)志望調査志願変更前確定倍率
2022年度1.181.091.08
2023年度0.990.991.02
2024年度1.061.061.06
2025年度0.941.011.04
佐原(理数)志望調査志願変更前確定倍率
2022年度0.430.730.80
2023年度0.400.680.68
2024年度0.420.850.93
2025年度0.400.400.43
佐原白楊志望調査志願変更前確定倍率
2022年度0.850.890.91
2023年度1.011.091.07
2024年度0.980.991.01
2025年度1.081.071.04
小見川志望調査志願変更前確定倍率
2022年度0.880.910.91
2023年度0.800.800.82
2024年度0.880.910.91
2025年度0.780.840.82
多古(普通)志望調査志願変更前確定倍率
2022年度0.700.650.64
2023年度0.460.480.49
2024年度0.660.730.73
2025年度0.600.600.59
銚子志望調査志願変更前確定倍率
2022年度1.141.081.08
2023年度0.890.860.88
2024年度0.790.820.81
2025年度0.980.960.95
市立銚子志望調査志願変更前確定倍率
2022年度1.101.091.06
2023年度1.020.970.97
2024年度1.111.061.06
2025年度1.081.061.05
匝瑳志望調査志願変更前確定倍率
2022年度(普通)0.800.840.87
2023年度(普通)1.001.030.91
2024年度(総合)0.830.880.89
2025年度(総合)0.820.880.88

倍率に動じない

これは昨日受験生に話したことです。

倍率が思ったより高かった!どうしよう。

そう心配になる気持ちも分かります。

誰か受験先を変更してくれないかなぁ

そう思う気持ちも分かります。
でも自分がコントロールできることと、できないことがあります。

他の受験生が志願先を変更するかどうかは、コントロールできないことです。
コントロールできないことに必死に悩み時間を費やすほど、残された時間は多くありません。

コントロールできること、つまり少しでも勉強に向かい1点でも多くとれるようにすることに集中しよう!

そんな話を受験生にしたのでした。

今まで努力してきた子は本番でとんでもない結果をたたき出すこともあります。
倍率に惑わされず、目標に向かって走り切ろう!